カート 0
2017年第8回再臨待望聖会
ハーベスト・タイム・ミニストリーズ

2017年第8回再臨待望聖会

セールス価格 0 円(税込) 通常価格 1,050 円(税込)

インターネット時代のユダヤ人伝道

メッセージ:エイタン・バール/中川健一
2017年再臨待望聖会
通訳:中川健一
MP3ファイル×4、テキストPDF付

コンテンツの内容

この商品には次のものが含まれています。
  • セミナー音声(MP3ファイル)
  • テキスト(PDFファイル)

『インターネット時代のユダヤ人伝道』…エイタン・バール
 はじめに
 ある青年の救い
 エゼキエルの預言
 イスラエルにおける人口統計
 イスラエル論を見失った教会
 イスラエルを祝福するとは
 エゼキエルの2番目の預言
 証しの動画
 ラビたちの反論に対する反論
 迫害
 応答
 終わりに

『携挙はいつ起こるのか』…中川健一
 はじめに
  1.預言解釈の重要性
  2.携挙と再臨の区別
  3.携挙と再臨の違い
  4.終末論に関する3つの共通認識
  5.携挙のタイミングに関する諸説
  6.アウトライン
 .患難期後携挙説
  1.携挙は、大患難時代の終わり、あるいは、終わりに近い時に起こる。
  2.聖句
  3.その他の証拠
  4.患難期後携挙説の弱点
 .患難期中携挙説
  1.携挙は、大患難時代の中間で起こる。
  2.聖句
 .神の御怒り前携挙説(pre-wrathrapture)
  1.患難期中携挙説に似た説に、神の御怒り前携挙説(pre-wrathrapture)がある。
  2.神の御怒り前携挙説(pre-wrathrapture)の弱点
 .患難期前携挙説
  1.携挙は、大患難時代の前に起こる。
  2.キリストの来臨はいつか分からないが、携挙はすぐにでも起こり得る。
  3.聖書的根拠
  4.携挙は、いつでも起こり得る(imminent)
  5.再臨が「imminent」なものであることを信じる信仰の歴史
 まとめ

ファイル内容

・音声データ(mp3)
【2017年第8回再臨待望聖会01.mp3】  聖会Ⅰ
【2017年第8回再臨待望聖会02.mp3】  聖会Ⅱ
【2017年第8回再臨待望聖会03.mp3】  聖会Ⅲ
【2017年第8回再臨待望聖会04.mp3】  聖会Ⅳ
・付属テキスト(PDF)
2017年第8回再臨待望聖会テキスト.pdf

※PDFファイルをご覧になるために必要な Adobe Acrobat Reader は、Adobeのサイトにて入手してください。

 

エイタン・バール師

『第8回 再臨待望聖会』ダウンロード

イスラエル聖書大学(ICB)卒、リバティー大学で神学修士取得(2013 年)、現在同大学の博士課程在籍。全イスラエル宣教委員会のアドバイザーとして奉仕(2011 〜 2015 年)。現在、ONE FOR ISRAEL のメディア宣教部門のディレクター。『私はメシアに出会った』『ラビの反論に答える』等のサイトのプロデューサー。


このコレクションの商品をもっと見る